【PR】結果こそが最高のPR
- cuaunited
- 2015年11月16日
- 読了時間: 2分

最初にちょこっと自慢させてください。
私、100日間でちょうど10kgのダイエットに成功しました。方法は食事制限と適度な運動です。最初にジムに行って、トレーナーさんから食べて良いもの食べてはいけないものを聞き、更に効果的な運動の方法を聞いて実践した結果です。
3か月ちょっとの期間でマイナス10kgは自分でも満足のいく結果でしたので、今回のダイエットは成功だったと思います。
10kgとなると見た目にも結構変わるもので、月1回の交流会やプライベートで久しぶりに会った友人などにも「痩せたね」と言われるようになりました。
また、このくらいの歳(30代前半)になると私以外にもお腹周りが気になる人も多く「どうやって痩せたの?」とか「どこか行ったの?」といったことも聞かれたりします。その際に「○○というジムで・・・」とか「○○ってアプリで体重管理をしていて・・・」といった情報をお伝えすると、皆さん結構真剣に聞いてくれます。
痩せたこと自体ももちろん嬉しいですが、自分が体験したことを周りの人に共有することができるのも非常に嬉しいことですね。
さて、最後にちょっとだけPRのお話しを。
上記の私のダイエットの例ですが、これってメディアを利用していませんがPRですよね。少なくともジムやアプリにとってはプラスに働いたかと思います。私自身もジムやアプリに少なからずお世話になったと思っているので、聞かれたら答えますし、結果を出しているので皆さんも真剣に話を聞いてくれます。逆に私がジムに行ってアプリで管理していても体重が増えていたら営業妨害になってしまいますよね。
個人的な嗜好に大きく左右されたり、結果に個人差を大きく出てしまうものは難しいですが、プレスリリースを書いたり、メディアへコンタクトをとるときも、このようなお客様の声や販売実績などは「信頼」という大きな効果をもたらします。
お客様にどういった効果をもたらしたか、どれだけの消費者に利用してもらっているか、という「結果」PRにも活用しましょう。そのためにも、お客様に「結果」を出してもらえるサービスを提供してくださいね。
Comentarios