top of page
Web PR

Web PR

Mass media PR

Mass media PR

Influencer PR

Influencer PR

【コラム】格安でPRサービスを受ける方法とは

  • 執筆者の写真: cuaunited
    cuaunited
  • 2015年6月14日
  • 読了時間: 2分

助成金

PRを実施する際、良いタイミングの1つとして「何か新しいことを始めたとき」があります。新会社設立、新商品の発売、新サービスの実施、新技術開発、新アプリリリース、新店オープン・・・。新しいことを始めるときには是非PRを活用しましょう。

とは言っても、新会社を設立した直後に広報やPRに時間を割くリソースもないし、かと言ってPR会社にお願いするにもお金がかかって難しい。新しい事業を始めるにしても、同様の理由でPRまでたどり着けない会社も少なくないかと思います。

そんなときに活用できるのが、国や地方自治体などが実施している「助成金」です。助成金は融資でも投資でもありませんので、お金を返す必要も株を渡す必要もありません。そうして得た助成金を広報PRなど販促費として利用することが可能になるのです。(※利用できない助成金もあります)

もちろん、助成金ごとに条件がありますので、それを満たしている必要がありますし、申請には色々と書類を提出する必要がありますので、それを作成する手間がかかります。そして、申請すれば確実にもらえるお金というわけでもありません。

しかしながらタダでお金をもらえる手段ですので利用しない手はないでしょう。

経営コンサルタント、中小企業診断士や税理士などが手続きの代行や取次を行っているようですので、一度相談してみてはいかがでしょうか。会社によっても異なりますが、着手金を支払って、あとはもらえた後の成功報酬などでやっているところもあるようですので、そうしたところならリスクも少なく試すことができますね。

詳しいことは国や各地方自治体のホームページや商工会議所などで調べてみてください。

ちなみに、お金の面だけでなく、助成金を申請するメリットがもう1つあります。申請の際に提出する書類には、どんな商品か、どんなサービスか、などを記入しなければなりません。そうした内容はプレスリリースにも活用できることなので、まとめて行えば一石二鳥ですね!

 
 
 

Comments


bottom of page