

【PR】プレスリリースのテンプレート
何個かPR企画事例をご紹介してきましたが、今回はPR企画をメディアに伝えるひとつの手段。 プレスリリースについて話をしていきます。 内容をきれいにまとめたプレスリリース。 せっかく作ったのだから色々な人に読んで欲しいという気持ちは誰にでもあるでしょう。...


【ノウハウ】メディア露出実績を掲載するか否か 後編
前回から引き続き、メディア露出実績を掲載するか否かについて書かせていただきたいと思います。前回はメディア露出を掲載するメリットについてご紹介しました。 おさらいすると ・「マスコミに取材された会社」として信用力、ブランド力をアピールできる...


【PR】ゲーム理論から学ぶ、PRに欠かせない「ウラ」から見る大切さ
PR活動をやるに当たって、重要なことの一つとして物事を正面からではなく「ウラ」から見るということです。 例えば、新聞一つとってみても、斜め読みして「あ~そうなんだ~。」ではなく、なぜこの人はこういう記事を書いたのだろう、違う新聞ではどういう切り口で書いているんだろう、実際は...


【PR】名古屋のPR会社が見る、イスラム国と戦略PR
最近はイスラム国の話題で持ちきりではありますが、PR会社としてはイスラム国のデジタルPR戦略には目を見張るものがあります。 デジタルにおいても特に動画を駆使しており、巧みにエフェクトをかけた映画のワンシーンのような動画をパターンを変えて短編公開していくことで、志願者の心にど...


【PR】インスタグラムで簡単おもしろPR事例
先日、インスタグラム(Instagram)について書きましたが、続いて第2弾! 今回は、インスタグラムで写真を撮ると無料でサービスが受けられるというキャンペーン企画をご紹介します。 上記の絵の通り、まずはインスタグラムで注文した料理(特定の料理)の写真を撮ります。...


【ノウハウ】メディア露出実績を掲載するか否か 前編
メディアに掲載されたとき、その掲載された情報をどう活用していくか、というのも広報としては考えなければなりません。企業ホームページに掲載したり、営業ツールとして活用したり。メディア掲載は結果ではなくあくまで手段ですから、その扱い方にも意識を向けていかなければなりません。...


【ネタ募集】いちごのPRネタ 求ム!
PR会社のお仕事と言えば、企業様の広報部となり、PR戦略を立案したりプレスリリースを作成しメディアへと情報提供していくことになります。 一方で、メディア側ともつながりはあるので「〇〇に関する情報を探しているんだけど、情報ない?」とか「名古屋で新しい情報ありませんか?」とか「...


【PR】メディア・スクラムを考える。
みなさんは、「報道過熱」という言葉をご存知でしょうか。 読んで字の如くですが、私なりの解釈では「メディアが報道を極時的にヒートアップさせることで社会全体を洗脳させること。」だと思っています。 一般的には、 「放送局・全国紙・スポーツ新聞・週刊誌などの全国に渡って情報を配信す...


【PR】インスタグラムを活用したPR事例
以前、話題になっておりましたIKEAのPR事例を再度取り上げたいと思います。 近年、日本でもインスタユーザーが増えていると話題になっております。 -----参考記事-------- Instagram、MAUが3億人突破でTwitter超え...


【ノウハウ】メディアで連載コラムを持ちたい人へ
専門的なことをやっている人とお会いすると、結構な確率で「コラムを書きたい」と相談されます。普通のメディア掲載のように「○○という商品が発売される」「□□というサービスを開始します」というように事実を掲載させるのではなく、あるテーマについての第一人者として意見を述べる場が欲し...